お墓参り

今日は亡き母の命日のため、お墓参りに行ってきました。

お墓参りと言っても、ほぼ毎月行っているので特別なことでもないのですが。

現在の「長妻家の墓」には、父・妻・母が入っています。

三人の月命日が、30日・30日・31日なのです。

ある時改めてこのことに気づき、その後毎月30日か31日にお墓参りをするようになりました。

毎月行くの?と思われるかもしれませんが、家から車で20~30分ぐらいで行けるのです。

更に以前は、お墓の近くまで仕事で行くことが定期的にあったので、仕事の予定を月末に合わせて

毎月お参りをするようになったのです。平日で車の渋滞もないし、人も少ないし。

しかしながら、現在は私がお参りしていますが、私が亡くなった後は誰もいません。

管理費の請求書がきても放置されてしまいます。

私自身もお墓に入れるかどうか?

無縁仏となってしまう可能性大です。

「無縁仏」とは、葬式や供養を執り行える家族や親戚がいなくなった故人、またそのお墓のことです。 

おひとり様としてやるべきことは・・・・・

私の葬式をしてくれる信頼できる人を決めておく。

葬式までしなくとも火葬してくれる信頼できる人を決めておく。

納骨をしてくれる信頼できる人を決めておく。

そう、信頼ができて確実に実行してくれる人です。

このようにおひとり様は、自分ではできないことがたくさんあるのです。

自分がお墓に入れても、その後の管理をしてくれる人はいません。

生前に「墓じまい」する?お墓対策も必須です。

この記事を書いた人

アバター

長妻光行

「ひとりじゃない!!を感じながら日々を過ごせるように」を目的に

2020年4月 一般社団法人クオリティライフサポート協会 設立

事務的な準備・対策はもちろんのこと、同じような境遇の人たちと繋がり、心豊かな人生を愉しめる「場」をつくりたい思い、この仕事を始めました。